リュウキュウスガモ実験R2

台風がさって、電気ももどって、そしていい天気。急遽リュウキュウスガモとリュウキュウウミジグサのサンプリング。

The typhoon is gone, the power is back, and weather is nice. So, on short-notice, we went to get some Thalassia hemprichii and Halodule uninervis.

美ら海水族館の北側に、ビセという海岸にいってK原研のM1が採取してくれた。僕は潜る予定なかったので、機材は長崎に置いてきた。もったいないことした。水温は23℃、あたたかい!

The site we went to is called Bise and just north of the Churaumi Aquarium. The MS students in Dr. K's lab was nice enough to collect the samples. I should have brought my gear, but since I didn't plan to go sampling, I left everything in Nagasaki. What a wasted opportunity, since the water was 23 degrees C!!

伊江島 Iejima

リュウキュウスガモ・リュウキュウウミジグサの群落
Thalassia hemprichii and Halodule uninervis meadow.
海草いっぱいになったネット:K原研はかっこいいですね。A net full of tropical seagrasses.

コメント

このブログの人気の投稿

RStudioとggplot():プロットができないとき

光合成関連の単語

大村湾調査!! ~海藻・生き物編~