伝導率のナマデーター


赤線は藻場をいれていない時の伝導変動で、青線は21個体のマメタワラをいれたときのデーターです。すぐわかると思うが、藻場のある時、伝導率のピークの幅(variance)が広がっていることと、400秒すぎたごろの下がり方が緩やかであることです。簡単にいうと、藻場があることにより、水の滞留時間がながくなっていることですね。

The is the data showing the conductivities in an empty flow-chamber (red) and when 21 individuals are placed within the working section (blue). Note the widening of the peak when the flow-chamber is not empty and the long tail. Clearly, the Sargassum are influencing the residence time of the the water within the flow-chamber, which suggests that the a portion of the water is "clinging" to the algae.

コメント

このブログの人気の投稿

RStudioとggplot():プロットができないとき

光合成関連の単語

大村湾調査!! ~海藻・生き物編~