投稿

9月, 2009の投稿を表示しています

TTシンポジウムのお知らせ

10月14日(水)に第3回TT研究発表会があります。興味があればぜひ参加してください。 午後の4時半からスタート 場所は「総合教育研究棟108講義室」 発表者は僕とU澤先生。 多分、僕は英語でやるよ。

あっ!ZEROが…

イメージ
A木さんと一緒にセンターから離れる500mlのゼロ。 もう終わりだ。

肥満大国?

イメージ
今朝,このような図を見つけました。 (see Calorie Lab) 肥満は英語で"obesity"といいます。BMI(体重/身長 2 )が30以上の人は肥満だそうです。アメリカでは最も肥満(19.3%)の少ない州はColorado州だった。最も高いのはMississippi(32.6%)。ハワイは下から2番目、21.7%の人が肥満です。ま、このような結果はあまり驚きもしませんが、恐ろしいのは前年度の肥満%より1%増えたことです。"Wow, oh my god"じゃないか。 ちなみに、軽肥満(BMI>25)の人もいれると、Mississippi州の人口の68.1%との統計です。ハワイは56.8%, Coloradoは55.7%です。 食べ過ぎじゃん。 栄養豊富大国ですね。

いなさやまの夜景

イメージ
魚類生殖生理シンポジウム後の交流会に参加してきました。相変わらず、I松先生はワインを美味しそうにたくさん飲んでいました。

A木さんの送別会

イメージ
やれやれ、また「できる人」がどっかに行きますね。昨夜「万来」っという中華料理店でA木さんの送別会をしました。先週の今日、突然A木さんが研究室にやってきて、「センターにいるのは月末までです」。 みんなどっか行くんだね。

忙しい一日

イメージ

波とはどのような関係?

前日、鹿児島にいったときT田先生から長島のフローラのデータを受けとりました。いまから、さらにデータ処理をするところですが、今週かけてやっとGISの使いかたができた。もちろん、すべて「R」で処理しています。 赤い○が大きいほど海藻の種数が高いところです(クリックしたら拡大されます)。やっぱり、波浪の低いと想定できる場所こそ種数が多いですね。これから、波浪のデータとの相関などを知れべていきたいとおもっています。 9月14日:申し訳ありませんが、図を撤回しました。

Mental Health - A型だってさ

先月、毎年行われる健康診断があった。結果はまだ知らないが、今年からはメンタルヘルスのアンケートがありました。もちろん、素直にこたえましたが、一体なんのために?やっぱり、頭のおかしいヤツを探し出す必要があるとか。 ま、とにかくアンケートには思ったとうるいに、2種類のテストがあった。 テスト1はうつ病の診断で、16点以上の場合うつ病になる可能性あるらしい。健康な男性は10点女性は8点だってさ。2点の差について、理由は分からないが、私は0点。平均邪無いから、きっとヤバイ! テスト2は行動パターンを調べるためのテスト。行動パターンってなに?17点以上はの人はA型行動パターンだって。 A型行動パターンの人は時間切迫感、熱中性、自身、几帳面、怒りやすさや攻撃性などなどに特徴づけられる行動様式だって。過剰に活動・労働したりするんだって。健康な男性は16点女性は12点。私は17点。 ちなみに、ネットでしらべた結果、A型パターンの人は: > 競争心が高い (そのとうり!) > セカセカしている (時間って大事な資源!) > 食べるスピードが早い (早い早い) > たくさん仕事があると自慢する (そうかな?) > 何もしないで、リラックスすることはできない (あ、これこそ僕だ!) じゃ、B型行動パターンという人は?A型と正反対?だろうな。やっぱ。 A型でよかった。 A型行動パターン万歳!

「R」の魅力

みなさん、「 R 」を頑張って使っていますか? 今朝、Stanford Universityの 先生のブログ の記事を読んでいて、「 R 」の魅力についてかかれてた。 簡単に和訳すると: 1)過半数の統計学の研究者が使っている。 2)Windows,Mac,LinuxのすべてのOSで使える。 3)オンラインのヘルプやメーリングリスなど数々ある。ちなみに、 "Modern Applied Statisitcs in S; Venables & Ripley"という優れたテキストは R 言語を使っている。( R は S という言語の方言です) 4) R で作った図はもっとも綺麗。参考はこちら: www.r-project.org 5)操作はメニューを使わないので、いったん難しいそうにみえるが、統計学の勉強にとてもいい方法だとおもう。 6)統計処理はもちろん、プログラミングもできます。また、「 C 」や「 Fortran 」も「 R 」と一緒につかえる。 7)オンラインでダウンロードができるので、どこからでもつかえる。 最近RExcelというadd-inもあるらしい。