投稿

8月, 2008の投稿を表示しています

かしやまでの予備調査

イメージ
土曜日にセンターのやつらとU澤さんと一緒にかしやまの沿岸へ行った。かれらはおもに魚類とベントスの採集をしていたが、僕は海藻をさがしていた。 潮間帯側にはウニが多くいて、海藻は全くなかったがソフトコーラルやエダサンゴなど奄美大島でみたような生物もいた。ところが潮下帯(水深3〜5m)の場合、サンゴ藻やSargassum意外の褐藻類はあった。前回行った場所と正反対ですね。 ちなみに、クラゲのおかげで腕中にとてもかゆいあかいてんができて、非常にuncomfortableです!

Ubuntu Linux について

3年前からLinuxのUbuntuディストロをつかっていて、非常に満足しています。"Open Source"なので、自由にカストマイズができるのと、無料であることが大きな特徴。そのうえ、PC関係の作業がらくになり、Virusに感染したこともない。いいでしょう。ちなみに、MacOSXはUbuntuのいとこ。もとはLinuxだからね。 ただひとつの弱点はMSOfficeは簡単には使えない。ま、OpenOfficeなどをつかえばいいんですが、manuscriptを投稿するときはたいてい、Word形式が必要です。もちろん、一般のひととファイル共用するときもやはりWordが必要ですね。PowerPointもそうだね。Anyways... 今日大量の画像ファイルの名前をカメラのデファルト名から画像の撮影日時を含んだ名前に変更したかったので、ここでその方法を紹介します。 まず、 jhead というプログラムが必要です。Ubuntuのばあい、これは sudo apt-get install jhead と言うコマンドをプロンプトで実行したらインストール完了。 jheadは画像のexifデータを読むなどの様々な機能があります。 これをつかって、img0023.jpgなどのファイルを2008_08_12-081422.jpgというファイル名に変更します(YYYY_MM_DD-HHMMSS.jpg)。 コマンドは: find . -type f -exec jhead -exonly -n%Y_%m_%d-%H%M%S {} + これはいったい何をするのかというと、現在のdirectoryとそのすべてのsubdirectoryの中にあるファイルを探しだし(find)exifデータのある画像のファイル名をオリジナルから撮影日時の含んだファイル名に変換。 あっというまに1000+のファイルの処理ができた。 linuxはいいね。 ちなみに、 Windows とOSXのversion( intel , ppc )もあります。 最後に、 fdupes という画像を比較するプログラムもあります。これをつかえば複数の同じ画像を探し出してくれる。残念ですがlinuxオンリーです。

USNの全米大学ランキング

アメリカの雑誌「 US News & World Reports 」が独自の全米大学ランキングを発表しました。よそうどうり、IVY Leagueの大学がトップ3ですね。 ちなみに、Harvard Universityの年間の学費(他の費用をいれて)は$36,173(〜384万円)です。 1. Harvard University 2. Princeton University 3. Yale University 4. Massachusetts Institute of Technology 5. Stanford University 6. University of Pennsylvania 7. California Institute of Technology 8. Columbia University 9. Duke University 10. University of Chicago 11. Dartmouth College 12. Northwestern University 13. Washington University 14. Cornell University 15. Johns Hopkins University 16. Brown University 17. Rice University 18. Emory University (T-18th) 19. University of Notre Dame (T-18th) 20. Vanderbilt University (T-18th) 21. University of California at Berkeley 22. Carnegie Mellon University 23. Georgetown University 24. University of Virginia 25. University of California at Los Angeles

センターのT-Shirt

イメージ
何かがおかしい。気がついたかな?

さかなのせんべつ

イメージ

みずあげ

イメージ

ごんどうくじら

イメージ

Auction Time!

イメージ

ハシキメ(キンメダイ)

イメージ

新長崎漁港

イメージ

臨海実習がはじまる

イメージ
集漁灯とプランクトンネットなどで、生物の採集をする。

ハニカムコア

イメージ
新日本フェザーコア社からやっとハニカムコアが届きました。大きさは30x30x30cm 3 。これで、やっかいだったストローといれかえ、調整しやすい整流がつくれる。

水の確認

昨日、NASAが火星にH 2 Oの存在を確認した。あとは微生物の確認ですね。リンクはこちら: NASA Report。